fc2ブログ
南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン)
南アフリカランドは高金利!当ブログは南アフリカの情報が無くお困りの方に経済情報をお届けします!! 1000万ヒット突破 
おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)
 ・はじめての方へ! →   南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介
 ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →   ランドのヘッジ方法
 ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方ランド円チャートランド動き
 ・南アフリカの将来性は? → GDPIMFの見方南アフリカへの直接投資南ア格付け
 ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因ランドはエリート通貨
 ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1マラリア2マラリア3オランダ病
 ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1Part2
 ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1Part2Part3
 ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界ダイヤ業界
 ・南アフリカってどんな国? → 留学物価識字率G20結婚失業率
 ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンドツォツイマンデラの名もなきインビクタス
 ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方
 ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください!
南アフリカ観光情報
天気予報ケープタウンヨハネスブルグ12プレトリアキンバリーダーバンビクトリアの滝
 ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)南ア国歌
ワールドカップチケット価格ワールドカップチケットの買い方ワールドカップ関連情報
ranken_banner_640_100.jpg
ジンバブエドル10桁削減

ジンバブエドル10桁削減

先日7月24日に記事にしましたジンバブエの1000億ドル(約140円(笑))ですが、明日8月1日から10桁削減となるそうです(爆)。わずか1週間で10桁変わります(爆)

数字にすると、

10,000,000,000ドル → 1ドル

1週間前に発行になった1000億ドルは

100,000,000,000ドル → 10ドル

強烈なデノミですねー。

ジンバブエのムガベ大統領は民間ビジネスが不当に値上げをするから悪いと述べているそうです。あんたが悪いんだろって彼以外の世界中は思ってるでしょう。ゼロを減らしたところで何も変わらないと他国のエコノミストは見ており、結局のところムガベが大統領である限りはどうしようもないんでしょう。

1兆ドル札が出るのひそかに楽しみにしてたんですが、大逆転です。不謹慎ですが、面白すぎますね。まーまた桁はすぐ増えますかね。このお札なんのために発行してるんでしょうね?「価値の保存」にも「価値の尺度」にも「支払いの手段」にもなっていない気がしますね。

あーあ、ジンバブエ100億ドル紙幣の記事せっかく右サイドナビの目次に足したのにどーしよう…。しょーもない事で悩めるランケンに押してあげてください。↓
人気blogランキングへ



テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー



コメント
この記事へのコメント
おそらく輪転機の回転性能テストのため・・・
>このお札は何のために・・・

 某北赤国で生産される「どこでも使える,自由に発行できる」お札を刷る機械の試験のためだと思われます。
 お札自体は,単位時間あたり何枚刷れるとか,輪転機の耐久性はどのくらいあるのかを試験するための試金石だと思われます。
 そのためには,止むを得なく大量のお札を刷る必要があり,結果としてインフレになってしまったようです。
 そうでなければ,仮にも一国の大統領がそんな常識を無視した通貨発行をするはずが有りません。
 
 本当は,ゼロが多すぎて桁を間違える被害が続出したので,削除しただけでしょうね。

応援ポチ!
2008/07/31 (木) 01:02:14 | URL | nekki5149 #-[ 編集]
笑えます
もうムチャクチャですね。笑うしかないです。

そういえば、ネットオークションで取引されていた、1000億ジンバブエドル紙幣ってどうなったんでしょうか?
値上がりしてますかねえ。
2008/07/31 (木) 07:57:35 | URL | ピンギー #WKidvEBI[ 編集]
デノミ
本当にあるんですね。日本も終戦直後にやって。それ口実に夫に投資で増やす又は外貨持つのを正当化してたけど・・・そうそうあっちゃ困りますけどね。
たとえ資産あってもハイパーインフレが起こるような国だと口座引き出しも出来かねないような。どこでデモ働ける力、は難しいけれど語学ぐらいは無いと怖いです。
2008/07/31 (木) 08:15:20 | URL | 眼鏡 #-[ 編集]
1000億ジンバブエドル紙幣
欲しかったです。(笑)
今となっては希少価値?があるものになってしまったかもしれませんね。
値上がりしていると思います。

不勉強なのでジンバブエの大統領がどのように決められたのかも知りませんが、普通はシュミレーションっていうのは部屋の中でするものだと思うけれど、現実の社会で行われちゃうんですねぇ。

凄過ぎますね~。

幻の一兆ドル札。見てみたかったです。(笑)
2008/07/31 (木) 08:17:59 | URL | 初心者改めfuuke #-[ 編集]
このニュースは分かりやすいのと面白い為いろんな所で話題になってました。
よその国の人はまぁ笑いますよねぇ。私も苦笑いでした。

前に記事にした南アフリカ株のETFですがまずは好調な値上がり方ですね。
FXだけじゃなく株の口座も開いたのでちょっと一口買ってみようか迷って居ます。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1323.o&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s
2008/07/31 (木) 10:32:23 | URL | ブレンディ #mQop/nM.[ 編集]
ジンバブエドルの紙幣Upしました!
Nekkiさん

こんばんは。
私の予測はですね、大統領本人が計算できなくなってきたんじゃないかと思うんですよ。
輪転機のゼロが足りなくなったのかもしれない。
まーいずれにしても、それ以前の問題がいっぱいありますね。
いつも応援どうもありがとうございます!



ピンギーさん

こんばんは。
ねー、ちょっと笑っちゃいますよね。
1000億ジンバブエドル値上がりしてるんじゃないかなー
写真は見つけましたよ!



眼鏡さん

こんばんは。
本当にあるんですよ、これが21世紀の現在進行形です。
世界大戦前後みたいな話ですね。
まったく信じられませんね。



Fuukeさん

こんばんは。
欲しいですよね、このお札。
見つけましたのでUpしましたよ!

ジンバブエ大統領は大統領というぐらいで一応国民投票で決められています。
ただし、どうにも胡散臭い国民投票で世界各国はその選挙認めないっていっせいに声明を発表しています。
幻の一兆ドル紙幣見たかったですね。



ブレンディさん

こんばんは。
まぁおかしいですよね。

南アフリカのETF、私は既に火曜日に購入しました。
一口3万5000円ぐらい。
ロシア株もついでに買っちゃった。
安すぎてなんか投資と言う感じしませんね。

また、週末にでも記事にします。
2008/07/31 (木) 23:46:21 | URL | ランケン #-[ 編集]
copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.
出張