おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)  ・はじめての方へ! →  南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介  ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →  ランドのヘッジ方法、  ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方、ランド円チャート、ランド動き  ・南アフリカの将来性は? → GDP、IMFの見方、南アフリカへの直接投資、南ア格付け  ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因、 ランドはエリート通貨  ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1、マラリア2、マラリア3、オランダ病  ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1、Part2  ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1、 Part2、 Part3  ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界、ダイヤ業界  ・南アフリカってどんな国? → 留学、物価、識字率、G20、結婚、失業率  ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンド、ツォツイ、マンデラの名もなき、インビクタス  ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方  ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください! |
南アフリカ観光情報
天気予報、 ケープタウン、 ヨハネスブルグ1、 2、 プレトリア、 キンバリー、 ダーバン、 ビクトリアの滝  ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)、 南ア国歌 ワールドカップチケット価格、 ワールドカップチケットの買い方、 ワールドカップ関連情報 |

Yellenさん、南アフリカ到着
10年ぶりの寒さと言う程は東京は寒くない感じです。
雪が降るって話もありましたけど、積もるってレベルには全然なく、この程度で今年の寒さのピークなら楽なもんです。
西日本の方は、雪の中で電車に6時間も閉じ込められて、JR西日本の社長がお詫びとかしてましたし、厳しそうでしたね。
6時間混んだ電車の中で立ってるとか、考えただけで倒れそうなレベルだよなぁ。。。
↓
一生役立つ英語と経済を身につけるには?!
アメリカのYellenさんが南アフリカに着いて、投資の話やらなんやらをしています。
アメリカの投資は電力セクター、特にクリーンな太陽光セクターにだいぶ集中していて、南アフリカの電力問題をYellenさんも何とかするように政府に要求しています。
同時に南アフリカの汚職問題についても注文を付けており、クリーンな取引を求めています。
汚職する人が権力の中枢部にいて中国みたいな所がお金を付けてたら、汚職なんてなかなか無くなりません。
そうであっても、そう言った事を減らすためには圧力をかけ続けるしかないでしょうね。
まぁ、アメリカの思惑である中国からのアフリカ取り戻し作戦は、あんまり期待できないようには思いますが。。。
南アフリカとしては、アメリカがお金を振り向けてくれるのは助かりますし、中国と競わせていっぱい引き出したい所でしょう。
米中が競ってくれた方が、お金が落ちてくるなら、どっちにもつかないって立場にしておいた方がいいでしょうねぇ。
今日のランドは相変わらずであんまり変わりません。
対ドルで17.2ポイント。
ランド円は7.55円です。
株価は、相変わらず上がってるような感じですねぇ。
なんかお姉さんに東邦チタニウム、買わされましたわ。
10%、今日下げてたんで、短期で戻るんじゃないかってな感じ。
でも落ちるナイフを掴まされたような気がして、やや後悔しています。。。
正直、安い感じはまったくしない。
既に負けた気分かも(笑)
ん-、今日も遅かったので、寝ますー
も~ダメ~(笑)
↓
一生役立つ英語と経済を身につけるには?!
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

この記事へのコメント
なんだか、南アフリカの汚職もそうだけど
日本の防衛費もなんだかかなり怪しなぁ〜
なの国防費に使うのか詳細がないのに金額だけ上がってるだよな〜。何の兵器保有するんだろうか?
原子炉も突然動かすことになったし。。
突然増税の話しでお酒税はなぜに入っての?
また、所得税入ってるよ!
もうさ、復興したのに復興税いる?
今復興税何に使ってるんだろう?
国防は確実に必要だろうけど。。
ウクライナが核保有してたら、
ロシアは侵攻出来なかったて聞くし。。。
抑止力に42兆も使うぐらいなら
核保有した方が安いような。。。(禁句か?!)
まぁ〜日本に原材料、飛ばすミサイルはあるだけどね。
それも、宇宙からピンポンで落とせるみたいだし。。
ただね〜
外交の綱引きが超へなた、日本が核持つのもどうかと思うだよね。
日本だと本当に使いそうで怖い。。
ただ、ドル円は上手いことやったな〜
ドル円で言うと
日銀黒田は続投するつもりなのかね?
4月退陣で今もう2月になるんだけど。。
3月ごろの総会?会議?には
次の総裁が出る使用があるみたいな話聞いたけど。。
なぜに、黒田が1月に会見して
別の日に日銀が会見開いたんだ?
ハッキリ言って、
この時期なら次期総裁が会見しても問題ないはずなんが。。
なんだか、汚職じゃないけど
最近日銀の動きが怪しい。。気がする。。
次期総裁が決まらないてどう言う状況なんだろうか。
コモディティ上がるかと思ったら
なんだが下がったよ。。
特に原油は上がるかと思ったんだが。。
なんだか書きたいこと書いたら
長文になりました。
ごめんなさい。
日本の防衛費もなんだかかなり怪しなぁ〜
なの国防費に使うのか詳細がないのに金額だけ上がってるだよな〜。何の兵器保有するんだろうか?
原子炉も突然動かすことになったし。。
突然増税の話しでお酒税はなぜに入っての?
また、所得税入ってるよ!
もうさ、復興したのに復興税いる?
今復興税何に使ってるんだろう?
国防は確実に必要だろうけど。。
ウクライナが核保有してたら、
ロシアは侵攻出来なかったて聞くし。。。
抑止力に42兆も使うぐらいなら
核保有した方が安いような。。。(禁句か?!)
まぁ〜日本に原材料、飛ばすミサイルはあるだけどね。
それも、宇宙からピンポンで落とせるみたいだし。。
ただね〜
外交の綱引きが超へなた、日本が核持つのもどうかと思うだよね。
日本だと本当に使いそうで怖い。。
ただ、ドル円は上手いことやったな〜
ドル円で言うと
日銀黒田は続投するつもりなのかね?
4月退陣で今もう2月になるんだけど。。
3月ごろの総会?会議?には
次の総裁が出る使用があるみたいな話聞いたけど。。
なぜに、黒田が1月に会見して
別の日に日銀が会見開いたんだ?
ハッキリ言って、
この時期なら次期総裁が会見しても問題ないはずなんが。。
なんだか、汚職じゃないけど
最近日銀の動きが怪しい。。気がする。。
次期総裁が決まらないてどう言う状況なんだろうか。
コモディティ上がるかと思ったら
なんだが下がったよ。。
特に原油は上がるかと思ったんだが。。
なんだか書きたいこと書いたら
長文になりました。
ごめんなさい。
2023/01/29 (日) 10:02:34 | URL | コモディティ #-[ 編集]
| ホーム |

copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
出張
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
出張
