おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)  ・はじめての方へ! →  南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介  ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →  ランドのヘッジ方法、  ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方、ランド円チャート、ランド動き  ・南アフリカの将来性は? → GDP、IMFの見方、南アフリカへの直接投資、南ア格付け  ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因、 ランドはエリート通貨  ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1、マラリア2、マラリア3、オランダ病  ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1、Part2  ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1、 Part2、 Part3  ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界、ダイヤ業界  ・南アフリカってどんな国? → 留学、物価、識字率、G20、結婚、失業率  ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンド、ツォツイ、マンデラの名もなき、インビクタス  ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方  ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください! |
南アフリカ観光情報
天気予報、 ケープタウン、 ヨハネスブルグ1、 2、 プレトリア、 キンバリー、 ダーバン、 ビクトリアの滝  ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)、 南ア国歌 ワールドカップチケット価格、 ワールドカップチケットの買い方、 ワールドカップ関連情報 |

ワールドカップ経済効果
2010年南アフリカワールドカップの経済効果の記事をおととし書きましたが、最新の予測がありましたのでご紹介します。当初、経済効果は213億ランド(約3000億円)と予測されていましたが、最新の経済効果予測は511億ランド(約7000億円)の効果があると言う試算が出ました。ちなみに2002年の日本で開催されたワールドカップ経済効果は8500億円、2006年ドイツ大会は5000億円弱という試算があります。内容としては、海外からの観光客が使うお金が156億ランド(約2200億円)へ増えるのとインフラへの支出増額による304億ランド(約4200億円)が主なものです。インフラは特に交通機関に関するもので当初の政府見積の5倍以上となっているそうです。その他、スタジアム自体も増設し、席数も増やしたことも要因となっています。
収入の方ですがこちらはチケットの販売代金で270万枚460億ランド(約6400億円)の見込みでしたが、320万枚にしたそうです。これだと、2割増と計算するとほぼ7600億円ぐらいの収入となりますから黒字化するんでしょうかね。
この算出の前提として海外からの観光客は15日間滞在し3試合から4試合見るとしているそうです。本当にそんなに滞在するんだろうかと疑問に思わなくもありませんが、海外の人がとるバケーションって確かに長い。平気で一ヶ月ぐらい取りますからね、彼らは。
この調査とまとめを行なったコンサルティング会社はこういった直接的な経済効果も大きいが、間接的な効果の方がより意味があるのではないかとしています。スタンダード銀行のエコノミストはワールドカップ開催後の投資家による認識の変化が非常に重要と述べています。是非成功させて欲しい所です
さて、今週末の名古屋ランケンセミナーですが、あと若干席が空いています。土曜日の午後開催ですのでお時間のある方は是非遊びに来ていただければと思います。ランケンセミナーの詳細はこちらです。
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

この記事へのコメント
インフラ整備だけでなく,ワールドカップで興奮したサポーター達は物凄い勢いで消費をしそうですね。
観光業は確かに潤いそうです。
日本から南アに行ったとしたら3泊くらいでは済みそうにありませんね。
賢い人はインフラ整備も完璧に整うワールドカップが終わってから観光に行くかもしれませんね。
応援ポチ!
観光業は確かに潤いそうです。
日本から南アに行ったとしたら3泊くらいでは済みそうにありませんね。
賢い人はインフラ整備も完璧に整うワールドカップが終わってから観光に行くかもしれませんね。
応援ポチ!
Nekkiさん
こんばんは。
昨日同じ私がコメントしたのと同じぐらいの時刻にコメントいただいたんでしょうかね。返事書くの遅れておりまして申し訳ありません。
旅行社はワールドカップの前に言った方がいいって言ってました。
ワールドカップ終わると凄い開発が進んじゃって他の大都市と同じになるって言うんですよ。
だから今行けと。まんまと口車にのせられて年始に行きましたけど(笑)。
ワールドカップの試合見て観光もって言ったら3泊じゃ全然足りないですよ。
こんばんは。
昨日同じ私がコメントしたのと同じぐらいの時刻にコメントいただいたんでしょうかね。返事書くの遅れておりまして申し訳ありません。
旅行社はワールドカップの前に言った方がいいって言ってました。
ワールドカップ終わると凄い開発が進んじゃって他の大都市と同じになるって言うんですよ。
だから今行けと。まんまと口車にのせられて年始に行きましたけど(笑)。
ワールドカップの試合見て観光もって言ったら3泊じゃ全然足りないですよ。
| ホーム |

copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
出張
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
出張
