fc2ブログ
南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン)
南アフリカランドは高金利!当ブログは南アフリカの情報が無くお困りの方に経済情報をお届けします!! 1000万ヒット突破 
おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)
 ・はじめての方へ! →   南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介
 ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →   ランドのヘッジ方法
 ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方ランド円チャートランド動き
 ・南アフリカの将来性は? → GDPIMFの見方南アフリカへの直接投資南ア格付け
 ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因ランドはエリート通貨
 ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1マラリア2マラリア3オランダ病
 ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1Part2
 ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1Part2Part3
 ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界ダイヤ業界
 ・南アフリカってどんな国? → 留学物価識字率G20結婚失業率
 ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンドツォツイマンデラの名もなきインビクタス
 ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方
 ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください!
南アフリカ観光情報
天気予報ケープタウンヨハネスブルグ12プレトリアキンバリーダーバンビクトリアの滝
 ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)南ア国歌
ワールドカップチケット価格ワールドカップチケットの買い方ワールドカップ関連情報
ranken_banner_640_100.jpg
UBERで白タクを許可すれば池袋の事故は減らせるはずだ

UBERで白タクを許可すれば池袋の事故は減らせるはずだ


池袋の事故の被害者が会見を行ったのを見ましたが、なんともいたたまれないです。
クルマの運転をやめさせるのもあるんでしょうけど、UBERでの白タクを認められないもんでしょうか?
高齢者に運転するなって言うのは地方では無理だし、高齢者が安くいつでも移動できる手段を提供すべきだと思うんですよ。

タクシーではコストが高くて使えない人が多いでしょう。
UBERは車を持っている人が空いてる時間に誰かを送迎してあげて、その対価を払ってあげるネット上の配車サービスです。
近所で安く送迎してくれる人を探す事が出来るって事です。
ただし、日本は白タクが許されていないので出来ない状況で、これが極めてバカげた時代遅れな制度になってます。

最終的には自動運転でしょうが、そこまで後10年かかるし、自動運転の車も高いだろうから、全てのニーズにあわせるには余りにも時間がかかる。
タクシー業界を守るために、あんな被害者をこれ以上増やすのは間違ってると思う。
今あるテクノロジーでも十分に事故を減らせるし、世の中が良くなるはずなのにやらないのは、政府の怠慢と既得権益以外の何物でもない。

世論が変われば出来ると考えますし、それが亡くなった3歳のお子さんとそのお母さんがうかばれる方法じゃないかなと思います。
早急に政府に検討頂きたい。
拡散、歓迎です。

人気blogランキングへ

一生役立つ英語と経済を身につけるには?!

世界初のマラリアワクチン接種が始まったとの報道が今日出ました。
マラリアって高熱で脳に障害を起こすため、障害が結構残ります。
特に医療が行き届いていないアフリカのような所では、経済の成長を阻害する大きな要因になっています。

マイクロソフト創業者のビルゲイツがマラリア撲滅のために財団を作って活動しています。
この動きが加速するといいですね。
ただ、4回もワクチン注射しないといけないってのは、やや面倒くさい感じはあります。
ちゃんと行き渡るといいんですけどねぇ。

今日は南アフリカの消費者信頼感指数が出ています。
2019年の第一四半期は2ポイントとなり、かなり悪い結果となりました。
今後の景気回復を消費者は期待してないという事ですね。。。

ランドは下落しており、7.77円。
対ドルでも当然下落しており14.38ポイントになりました。
全般的にリスク資産が弱い感じはしていますので地合いの悪さみたいなのもあるんでしょう。

トルコリラ円も予定通り下落。
19円を割れて18円台に入っています。
ステキ(笑)。

人気blogランキングへ

一生役立つ英語と経済を身につけるには?!



テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー



コメント
この記事へのコメント
先日からターキーのショートは禁止と言ってる割にはショートを被せてませんか?まだまだバーストするリスクは低いという認識だからですか?私的には16円を目指してGWに暴落があるとふんでるんですけど
2019/04/25 (木) 00:11:27 | URL | #4/Y58lCM[ 編集]
配車サービスの件、責任問題など是非は必ず出ると思いますが、高齢者の移動手段改善のための議論として、ぜひ話すべき項目の一つだとも思います

まず提議していけるといいですよね
2019/04/27 (土) 13:15:19 | URL | #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2021/06/19 (土) 03:02:55 | | #[ 編集]
copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.
出張