おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)  ・はじめての方へ! →  南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介  ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →  ランドのヘッジ方法、  ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方、ランド円チャート、ランド動き  ・南アフリカの将来性は? → GDP、IMFの見方、南アフリカへの直接投資、南ア格付け  ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因、 ランドはエリート通貨  ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1、マラリア2、マラリア3、オランダ病  ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1、Part2  ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1、 Part2、 Part3  ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界、ダイヤ業界  ・南アフリカってどんな国? → 留学、物価、識字率、G20、結婚、失業率  ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンド、ツォツイ、マンデラの名もなき、インビクタス  ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方  ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください! |
南アフリカ観光情報
天気予報、 ケープタウン、 ヨハネスブルグ1、 2、 プレトリア、 キンバリー、 ダーバン、 ビクトリアの滝  ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)、 南ア国歌 ワールドカップチケット価格、 ワールドカップチケットの買い方、 ワールドカップ関連情報 |

ランド円のチャート
どうやら皆様ランド円のチャートをお探しになっていらっしゃるようなので、今回はランド円のチャートとランドドルのチャートのリンクを付けておきます。- ランド円のチャート(Yahooにリンクしてます)
- ランド円のチャート(Google にリンクしてます)
- ドルランドのチャート(Yahooにリンクしてます)
- ユーロランドのチャート(Yahooにリンクしてます)
ちなみに、チャート分析がしやすいFX業者としてセントラル短資オンライントレード
後は有名どころとしては外為どっとコム

以前お話しましたようにこの2つのチャートはほぼ完全に上下対称となっている事がキーです。
詳しくはここをクリックしてください
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

この記事へのコメント
アフリカランドって金利が高くて、スワップポイント狙いの取引によかったりするのですか?私が利用している121FXでは取引できないのですが・・・
ポンドや豪ドルより良かったりしますか?
ポンドや豪ドルより良かったりしますか?
2006/08/28 (月) 17:04:06 | URL | リッピー #-[ 編集]
金利は高いですよ。率としてはポンドや豪ドル、NZドルより良いです。具体的には1万ランドで約17万ですが、1年で1万円ぐらいのスワップが付きます。10万ランド(170万円相当)だと、年に10万円ぐらいのスワップです。
ただ、気をつけていただきたいのはこの通貨は値段の上下が激しいです。レバレッジを余りかけずにしばらく持っているなら問題はないと思いますよ。
何かご不明な点があればまたお尋ね下さい。
ただ、気をつけていただきたいのはこの通貨は値段の上下が激しいです。レバレッジを余りかけずにしばらく持っているなら問題はないと思いますよ。
何かご不明な点があればまたお尋ね下さい。
2006/08/28 (月) 18:36:21 | URL | FXZAR #-[ 編集]
はじめまして、FXZARさん
FC2の訪問履歴をたどって来ました。
私の書いた南アフリカランドの記事は、現在のアフリカランドに対する考えです。悪気は無いのですがあんな感じに!
正直、気分を害されたかと思います!ごめんなさい!
確認したらコメントは削除してください。失礼します。
また、遊びに来ます!ポチッ
FC2の訪問履歴をたどって来ました。
私の書いた南アフリカランドの記事は、現在のアフリカランドに対する考えです。悪気は無いのですがあんな感じに!
正直、気分を害されたかと思います!ごめんなさい!
確認したらコメントは削除してください。失礼します。
また、遊びに来ます!ポチッ
Shin謹製さん
全然、気分は害しませんよ。
むしろ、ポチッに感謝ですー。
ブログ拝見しましたが、レバかけすぎてませんか?2ロットは20万ランドですよね?それはかーなーり無茶ですよ。セントラル短資だったら1万ランド単位で行けますのでそちらを使う事をおススメします。
基本的にこの通貨はレバかけるの向いてないと思ってます。値動きちょっと荒いですもの。だからこそ、このブログで色々と情報を書いてますので、今後はここを見てから買ってくださいね(笑)。
全然、気分は害しませんよ。
むしろ、ポチッに感謝ですー。
ブログ拝見しましたが、レバかけすぎてませんか?2ロットは20万ランドですよね?それはかーなーり無茶ですよ。セントラル短資だったら1万ランド単位で行けますのでそちらを使う事をおススメします。
基本的にこの通貨はレバかけるの向いてないと思ってます。値動きちょっと荒いですもの。だからこそ、このブログで色々と情報を書いてますので、今後はここを見てから買ってくださいね(笑)。
2006/08/28 (月) 23:14:55 | URL | FXZAR #-[ 編集]
はじめまして。ももたまと申します。ランドに関する内容の濃い情報提供振りに興味津々で拝見させて頂いております。私はブログでテクニカル分析の面からのアプローチでランドに挑戦しております。もしよろしければ同じジャンルの数少ない仲間として相互リンクして頂けませんでしょうか?こちらのブログでも紹介させていただきますので。ご返答お待ち致しております。
ももたまさん
はじめまして。
相互リンク了解しました。
こちらこそよろしくお願いします。
はじめまして。
相互リンク了解しました。
こちらこそよろしくお願いします。
2006/08/29 (火) 23:24:25 | URL | FXZAR #-[ 編集]
お世話様です。相互リンク完了いたしました。これからもよろしくお願いいたします。
ブログ更新楽しみにしています!あとポチッとさせていただきました!
ブログ更新楽しみにしています!あとポチッとさせていただきました!
ももたまさん
相互リンク致しましたので、ご確認下さい。私もポチさせて頂きます。
相互リンク致しましたので、ご確認下さい。私もポチさせて頂きます。
2006/08/30 (水) 01:07:50 | URL | FXZAR #-[ 編集]
リッピーさん
スワップの件、記事にしてまとめておきましたので読んでみてください。
スワップの件、記事にしてまとめておきましたので読んでみてください。
2006/08/30 (水) 02:00:29 | URL | FXZAR #-[ 編集]
今後とも、よろしくお願いします。
分からないことは、コメントなどで記入いたします。
分からないことは、コメントなどで記入いたします。
久々にのぞきました。お元気でしたか?
さて、今日はランドも他の通貨も大荒れです。私もしぶとく我慢ですよ。実は、昼頃、17円28銭になったんです。で、ここで一度売ろうかと瞬間的に考えた。だって、利益がスワップ1万円込みで12万円ありましたから。でも、つい欲出して放っておいたら下がるわ、下がるわ・・他のも大変です。でも、スワップ派だからと、ホント、我慢中です。皆さんも同じ思いとは思うけど、FXZARさんの、今年のランドがどうなるか、個人的な見解があれば聞かせて下さい。情報があれば嬉しいです。
さて、今日はランドも他の通貨も大荒れです。私もしぶとく我慢ですよ。実は、昼頃、17円28銭になったんです。で、ここで一度売ろうかと瞬間的に考えた。だって、利益がスワップ1万円込みで12万円ありましたから。でも、つい欲出して放っておいたら下がるわ、下がるわ・・他のも大変です。でも、スワップ派だからと、ホント、我慢中です。皆さんも同じ思いとは思うけど、FXZARさんの、今年のランドがどうなるか、個人的な見解があれば聞かせて下さい。情報があれば嬉しいです。
セピアさん
こんばんは!
うーん、そーなんですかー。
実はほとんど為替見てなくて・・・
まだお休み状況です。
少し時間ください。
リハビリが必要で・・・
こんばんは!
うーん、そーなんですかー。
実はほとんど為替見てなくて・・・
まだお休み状況です。
少し時間ください。
リハビリが必要で・・・
FX初心者です。なのに・・・無謀にも
ランド円を保有しています。一月の暴落の時に一部損切りしましたが、まだあります。難しい質問とは思いますが、ランド円の下値はどの位なのでしょうか?10円を割ることも視野に入れておかなければならないのでしょうか?お尋ねしたいと思います。
ランド円を保有しています。一月の暴落の時に一部損切りしましたが、まだあります。難しい質問とは思いますが、ランド円の下値はどの位なのでしょうか?10円を割ることも視野に入れておかなければならないのでしょうか?お尋ねしたいと思います。
プリティーウーマンさん
はじめまして、こんにちは。
ランド円の下値ですがなんとも言えません。ごめんなさい。
まー、でも10円見ていただいてれば割といーんじゃないかと思いますよ。
それ以下はかなり厳しい水準ですので、そこまで行かない事を祈っています。
はじめまして、こんにちは。
ランド円の下値ですがなんとも言えません。ごめんなさい。
まー、でも10円見ていただいてれば割といーんじゃないかと思いますよ。
それ以下はかなり厳しい水準ですので、そこまで行かない事を祈っています。
ご返事ありがとうございます。
難しい局面ではありますが、乗りかかった船です。がんばります。
難しい局面ではありますが、乗りかかった船です。がんばります。
プリティーウーマンさん
どういたしまして。
がんばってくださいね。
どういたしまして。
がんばってくださいね。
こんばんは。ランドを持っていたのですが、本日売却しました。
朝、急降下しているのをみて持ってるポジションすべて。先週位に12超えてたので、売ろうかどうか迷っていたのですが、ロイター通信と地震から、リスク回避のためかろうじて利が出たかなといった感じです。
次の買いはまた11.13くらいまで下がったころでしょうか?もしくはますます円高が進み、ランドももっとさがってしまうのでしょうか?
ランド好きなので、ランドで儲けたいんですが、今はどの外貨も見通ししにくい状況でしょうか?
しばらくは相場の様子をみながら、短期トレードで毎日ちょっとだけでもプラスで終わろうと日々頑張ろうとおもってます。
朝、急降下しているのをみて持ってるポジションすべて。先週位に12超えてたので、売ろうかどうか迷っていたのですが、ロイター通信と地震から、リスク回避のためかろうじて利が出たかなといった感じです。
次の買いはまた11.13くらいまで下がったころでしょうか?もしくはますます円高が進み、ランドももっとさがってしまうのでしょうか?
ランド好きなので、ランドで儲けたいんですが、今はどの外貨も見通ししにくい状況でしょうか?
しばらくは相場の様子をみながら、短期トレードで毎日ちょっとだけでもプラスで終わろうと日々頑張ろうとおもってます。
2011/03/14 (月) 22:40:45 | URL | 大人えびちゃん #-[ 編集]
10くらいは見といたほうがよいとのことですが、今日のところは持ち直しているようで・・・売ってしまうと、ああ、もうちょっと高値で売れたのにな。と思ってしまいますが、値動き激しいから売って正解です。と誰かに言われたい・・・・
次の買いではとことん安値を狙い、高値で売る。
もちろん無茶はしませんが、高値見てただけに今日の売りのタイミングが本当によかったのかどうか・・・
次の買いではとことん安値を狙い、高値で売る。
もちろん無茶はしませんが、高値見てただけに今日の売りのタイミングが本当によかったのかどうか・・・
2011/03/14 (月) 22:48:23 | URL | 大人えびちゃん #-[ 編集]
大人えびちゃんさん
こんばんは。
この局面で予測しても正直ムリな気がします。
原発がどっちに転ぶか分からない状況ですから、あんまり価格を予測してもムリでしょう。
それよりは株式市場とか値動き見てた方がいいかと思います。
ランド円10円は下落の1つのメドです。
長期でやってる方もいらっしゃるので、ドル円が75円との仮説を元に計算してみたってだけです。
別にランケンが10円で買おうと思ってる訳ではありません。(そこまで下がらない可能性のほうが高いとは思ってます)
今日の売りのタイミングがいいかどうかは正直分かりませんが、ポジション持ってたのを利益ある時点でフラットにしたならばリスク管理としてはいいんじゃないでしょうかね。
それほど下がらなかったとしても、それは結果論(原発どっちに転ぶかは未知数なので)でリスク対応してるんであればよしと考えるべきじゃないでしょうか。
書かれてる感じから察するに、大人えびちゃんさんのメンタルではポジション持ってないのは正解じゃないかと思います。
こんばんは。
この局面で予測しても正直ムリな気がします。
原発がどっちに転ぶか分からない状況ですから、あんまり価格を予測してもムリでしょう。
それよりは株式市場とか値動き見てた方がいいかと思います。
ランド円10円は下落の1つのメドです。
長期でやってる方もいらっしゃるので、ドル円が75円との仮説を元に計算してみたってだけです。
別にランケンが10円で買おうと思ってる訳ではありません。(そこまで下がらない可能性のほうが高いとは思ってます)
今日の売りのタイミングがいいかどうかは正直分かりませんが、ポジション持ってたのを利益ある時点でフラットにしたならばリスク管理としてはいいんじゃないでしょうかね。
それほど下がらなかったとしても、それは結果論(原発どっちに転ぶかは未知数なので)でリスク対応してるんであればよしと考えるべきじゃないでしょうか。
書かれてる感じから察するに、大人えびちゃんさんのメンタルではポジション持ってないのは正解じゃないかと思います。
| ホーム |

copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
出張
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
出張
