おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)  ・はじめての方へ! →  南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介  ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →  ランドのヘッジ方法、  ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方、ランド円チャート、ランド動き  ・南アフリカの将来性は? → GDP、IMFの見方、南アフリカへの直接投資、南ア格付け  ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因、 ランドはエリート通貨  ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1、マラリア2、マラリア3、オランダ病  ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1、Part2  ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1、 Part2、 Part3  ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界、ダイヤ業界  ・南アフリカってどんな国? → 留学、物価、識字率、G20、結婚、失業率  ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンド、ツォツイ、マンデラの名もなき、インビクタス  ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方  ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください! |
南アフリカ観光情報
天気予報、 ケープタウン、 ヨハネスブルグ1、 2、 プレトリア、 キンバリー、 ダーバン、 ビクトリアの滝  ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)、 南ア国歌 ワールドカップチケット価格、 ワールドカップチケットの買い方、 ワールドカップ関連情報 |

ランド、リーマン危機以来の高値を更新
ランドが対ドルで1ドル7.2ランドをつけリーマンショック以来の高値を更新しています。
円安で105円になって、1ドル7ランドまで行ったら、ランド円15円になりますから、割と射程距離でしょうか。
まぁ、ランドよりはドル円の方が影響力は大きい気もしますが。↓
人気blogランキングへ
一方で、南アフリカの労働組合からはランドが強くなるのをけん制する声が強くなっています。
これに対して、南アフリカ政府はランドをドルに固定するような事はしないとしています。
理由としては、ペッグを行うには外貨をかなり多く持たなくてはならない事をあげており、実現は困難としています。
ただし、介入は否定されていませんから、あんまり上昇すると一時的に売りが入る事はあるかもしれません。
もっとも、単独介入なのでそれほど効果があるとは思えませんが。
さて、セントラル短資FX
4月12日から7月23日までの限定です。
ランド円で3銭はかなりスプレッド小さいです。
そのほかも、ユーロドル2Pips、ユーロ円3銭、豪ドル円3銭などちょっと驚く。。。
セントラル短資FX
ちなみに、チャートから取引できるクイックチャートも使いやすいし、売買シグナルも出てくるしで結構スゴイです。

どうぞご利用あれ。
人気ブログランキングに挑戦しています。"南アフリカランド研究所"に多少なりとも価値があると思われた方は押してあげてください。↓
人気blogランキングへ
テーマ:FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル:株式・投資・マネー

この記事へのコメント
いよいよ本格的な円安に移行しつつあるようですね。応援ポチ。
ランケンさん お久しぶりです。アステアです。ランドかこんなに早く15円に戻るなんて最高にハッピーです。リーマンショック以降ずっーと塩漬けにしておいた甲斐がありました。しかし為替も株価も戻る時は本当に凄まじいですね。むしろ将来性では円が一番怖い通貨の様な気がします。ランド15円近辺にいつ頃なりますかね?
2010/04/08 (木) 05:42:29 | URL | アステア #-[ 編集]
ドル円とユーロ円の下落は調整で終わってくれるかな。まだロングが残ってます・・・まだまだリスク回避気分必要なのかな。ランドは安心して持ってられますけど。
セントラルいいですよね!
セントラルいいですよね!
2010/04/08 (木) 07:52:58 | URL | 眼鏡 #-[ 編集]
ドル円が
どうしても100円台に戻すとは
考えられません・・・・・。
夢の15円台はもう夢のお話になりそうですなぁ・・・・・
残念
どうしても100円台に戻すとは
考えられません・・・・・。
夢の15円台はもう夢のお話になりそうですなぁ・・・・・
残念
2010/04/08 (木) 10:18:20 | URL | セオリーさん #-[ 編集]
今日はランド円は円高に動いています。
ワールドカップまでには13円台固定となる事を願って12.5円で買いを入れてます。
ヨーロッパ市場が始まる頃にはどう動くんだろう。
ワールドカップまでには13円台固定となる事を願って12.5円で買いを入れてます。
ヨーロッパ市場が始まる頃にはどう動くんだろう。
2010/04/08 (木) 13:03:06 | URL | poco #-[ 編集]
セントラル短資のスワップ金利は魅力的です。ただスワップ金利が日々決済されて口座残高に反映されるので税金の繰り延べになりません。
普通のサラリーマンの人だと所得税が20%、サラリーマンでも高額所得者だと30%位でしょうか。毎年そのスワップ金利合計の20%か30%は税金で消えてしまいます。 MJは2.5 pipsで20円のスワップ金利です。 自分がスワップ金利を決済しないかぎり、所得税は発生しません。 税金を納めずに、その税金分で再投資できます。
雑所得は20万円まで届けでをする必要が無いので、毎年20万円分だけ、スワップ金利を決済させて、口座残高に反映させておけば、FXを手仕舞いする時に納める税金も少なくすみます。
普通のサラリーマンの人だと所得税が20%、サラリーマンでも高額所得者だと30%位でしょうか。毎年そのスワップ金利合計の20%か30%は税金で消えてしまいます。 MJは2.5 pipsで20円のスワップ金利です。 自分がスワップ金利を決済しないかぎり、所得税は発生しません。 税金を納めずに、その税金分で再投資できます。
雑所得は20万円まで届けでをする必要が無いので、毎年20万円分だけ、スワップ金利を決済させて、口座残高に反映させておけば、FXを手仕舞いする時に納める税金も少なくすみます。
2010/04/08 (木) 16:10:53 | URL | ocean #-[ 編集]
ALMIAさん
こんばんは。
円安はいつになるかは分かりませんが、当然あるでしょう。
特に他国の金利が上がってくれば、まぁ売られますよね、普通。
アステアさん
こんばんは。
お久しぶりです。
まだ、15円になりませんよ。。。
見えてきたかなぁとは思いますので、ついても驚かないぐらいかなぁ(笑)。
株が戻ったのは低金利政策がうまく行っている証拠でしょうね。
円の行方はいかに?
眼鏡さん
こんばんは。
市場はリスクテイクに入っていて、二番底懸念がだいぶ後退したなんて日銀総裁が言っています。
まぁ、円買いはそろそろやめたいですね。
セオリーさん
こんばんは。
あら、円高派ですか。
どうなりますかねぇ。
Pocoさん
こんばんは。
今日は円高ですねぇ。
Oceanさん
こんばんは。
なるほどねぇ。
税金の繰り延べ効果ですね。
それはあるかなぁ。
税金もFXやるようになってから面白くなりましたよ(笑)。
税金の勉強なんて何が面白いんだろうと昔は思ってましたけど、考え方が面白いですね。
こんばんは。
円安はいつになるかは分かりませんが、当然あるでしょう。
特に他国の金利が上がってくれば、まぁ売られますよね、普通。
アステアさん
こんばんは。
お久しぶりです。
まだ、15円になりませんよ。。。
見えてきたかなぁとは思いますので、ついても驚かないぐらいかなぁ(笑)。
株が戻ったのは低金利政策がうまく行っている証拠でしょうね。
円の行方はいかに?
眼鏡さん
こんばんは。
市場はリスクテイクに入っていて、二番底懸念がだいぶ後退したなんて日銀総裁が言っています。
まぁ、円買いはそろそろやめたいですね。
セオリーさん
こんばんは。
あら、円高派ですか。
どうなりますかねぇ。
Pocoさん
こんばんは。
今日は円高ですねぇ。
Oceanさん
こんばんは。
なるほどねぇ。
税金の繰り延べ効果ですね。
それはあるかなぁ。
税金もFXやるようになってから面白くなりましたよ(笑)。
税金の勉強なんて何が面白いんだろうと昔は思ってましたけど、考え方が面白いですね。
| ホーム |

copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
出張
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
出張
