おススメの人気記事(とりあえずこれだけ読めばOK!)  ・はじめての方へ! →  南アフリカランド研究所(ランケン)の紹介  ・ランドって値動きが荒いらしいけど大丈夫? →  ランドのヘッジ方法、  ・ランド円はどうやって決まるの?チャートは? → ランド円決まり方、ランド円チャート、ランド動き  ・南アフリカの将来性は? → GDP、IMFの見方、南アフリカへの直接投資、南ア格付け  ・南アフリカランドのリスクは何? → 南アフリカランドのリスク要因、 ランドはエリート通貨  ・新興国ってなぜ発展しなかったの? → マラリア1、マラリア2、マラリア3、オランダ病  ・過去10年の経済と為替と株式の関係は? →経済と為替と株式Part1、Part2  ・南アフリカランドに影響する商品価格の今後は? → 世界銀行の見通しPart1、 Part2、 Part3  ・南アフリカと言えば金やダイヤだけどどんな状況なの? → 金(ゴールド)業界、ダイヤ業界  ・南アフリカってどんな国? → 留学、物価、識字率、G20、結婚、失業率  ・南アフリカ関連映画! → ブラッドダイアモンド、ツォツイ、マンデラの名もなき、インビクタス  ・南アフリカランド買いたい! → FX業者の選び方  ・もっとランド記事読みたい? → 右サイドナビ下方に目次があります!色々発掘してください! |
南アフリカ観光情報
天気予報、 ケープタウン、 ヨハネスブルグ1、 2、 プレトリア、 キンバリー、 ダーバン、 ビクトリアの滝  ・南アフリカに行ってみた! → 南アフリカ旅行記(好評です!)、 南ア国歌 ワールドカップチケット価格、 ワールドカップチケットの買い方、 ワールドカップ関連情報 |

IMFの金売りとSarah本
IMFが金の売却を承認しました。その量、400トンで今後5年間で2000トンと巨大です。年間の金の総需要って4000トン前後ですから、その1割をIMFは売却しようとしており、市場への影響が懸念されています。この金の売却総額は1兆円を超え、主に低所得国の援助などにあてられる事になっています。IMFの現在の金保有量はアメリカ、ドイツに次ぐ3位となっており、中国などが購入するとは見られています。
IMFはマーケットへの影響を気にしており、基本的に市場に出すよりも、各国中央銀行へ売却するなどしたいとの方針を示しています。ただ、そうは言っても一部はマーケットに出てくる可能性がある訳で、やや金の過熱感もあるので、明日は金の下落の可能性が高そうです。うまくいけばドル高かな。まぁ、CFDで金売りやるのが手堅い気はしますけど。
さて、CFDステーションを一緒にやってるSarahさんが本を出版する事になりました。アマゾントップ10に入ってるそうで、売れてるそうです。980円で安い!
本の内容は、Sarahさんがいかにしてトレーダーになったかと言う本で、一言で言うと成功物語とそのトレードの仕方をまとめたような本です。トレーダーのエッセンスは良く書かれていると思います。トレード手法、マネーマネジメント、メンタルコントロールの三点が重要としており、各々について初心者からも分かるように書かれています。
マネーマネジメントなんかは、書かれている本が少ないんじゃないかと思います。数字も分かりやすいし(ランケンの記事の数字よりははるかに分かりやすい数字かと。。。)、ロジックも正しいです。
あんまりあおるでもないし、最近のSarahさんはムリをしなくなりましたかね。等身大で書いてるなと言う感想です。贔屓目に見てるかもしれませんが、これで980円なら下手な雑誌よりは全然いいんじゃないかと思いますよ(ソフトカバーの単行本です)。
下のサイトから申し込むと資金管理シートのプレゼントもらえるそうです。
Sarah本
トレーダーの考え方を勉強したい方など是非買ってあげてください。
人気ブログランキングに挑戦しています。"南アフリカランド研究所"に多少なりとも価値があると思われた方は押してあげてください。↓
人気blogランキングへ
テーマ:FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル:株式・投資・マネー

この記事へのコメント
FXは3月、株は12500で放し、現物金はそろそろと思っていた矢先でした。明日は早速銀座に出かけます。転ばぬ先の杖で大怪我なしの投資と割り切っています。あとはドル円クラッシュ75から68までのロング待ち。時々読ませて頂いております。
2009/09/20 (日) 23:16:20 | URL | 親父社長 #-[ 編集]
親父社長さん
こんばんは。
あらら。。。
今から現物買うのは避けたいですが、今売るかどうかは微妙ですが。。。
まぁ、転ばぬ先の杖は大事ですけど。
IMFの売却はどこまで中国あたりが買うかですね。
中国はドルキライなくせにドル余ってるし、結構買うとは思うのですが、市場の警戒感は出るんじゃないかと思います。
長期的に見るとどうかなぁ。
ちょっとやっぱり買いで入る気にはなりませんけど。
と思うとやっぱり潮時かもしれませんね。
こんばんは。
あらら。。。
今から現物買うのは避けたいですが、今売るかどうかは微妙ですが。。。
まぁ、転ばぬ先の杖は大事ですけど。
IMFの売却はどこまで中国あたりが買うかですね。
中国はドルキライなくせにドル余ってるし、結構買うとは思うのですが、市場の警戒感は出るんじゃないかと思います。
長期的に見るとどうかなぁ。
ちょっとやっぱり買いで入る気にはなりませんけど。
と思うとやっぱり潮時かもしれませんね。
おなじみさんたちはIMFの件だれも知らずのご様子。短期はまだいけるんじゃないづすか、とか。ゴールドも一割とれれば御の字としています。重ねて情報感謝です。ポチポチポチ。
2009/09/21 (月) 13:21:50 | URL | 親父社長 #-[ 編集]
親父社長さん
こんばんは。
金価格、1000ドル割れてますね。
市場もある程度は織り込んでいたのでそんなにめちゃくちゃ下げるって程でもないかなぁ。。。
まぁ、IMFが4000トンも売るって言ってる時にガマンするのも精神的に悪いでしょうし、利益出るなら確定しとくのもいいと思います。
しっかし、金の現物取引でおなじみさんがいらっしゃるんですか。。。
一体、どこの金持ち連中だとか思いますけど。。。
金持ち親父社長に名前変えてください。。。
投資顧問受けれますよ(笑)
こんばんは。
金価格、1000ドル割れてますね。
市場もある程度は織り込んでいたのでそんなにめちゃくちゃ下げるって程でもないかなぁ。。。
まぁ、IMFが4000トンも売るって言ってる時にガマンするのも精神的に悪いでしょうし、利益出るなら確定しとくのもいいと思います。
しっかし、金の現物取引でおなじみさんがいらっしゃるんですか。。。
一体、どこの金持ち連中だとか思いますけど。。。
金持ち親父社長に名前変えてください。。。
投資顧問受けれますよ(笑)
オンラインジャパンで金0.2ロット空売り開始しました
2009/09/22 (火) 00:46:03 | URL | インド人投資家 #-[ 編集]
インド人投資家さん
こんばんは。
なんか、底堅いですね、金は。
昨日は下げたけど今日は上がってる。
あんまり深追いしない方が良さそうです。
こんばんは。
なんか、底堅いですね、金は。
昨日は下げたけど今日は上がってる。
あんまり深追いしない方が良さそうです。
| ホーム |

copyright © 2006 南アフリカランド研究所(FXブログ-ランケン) all rights reserved.
免責事項
出張
免責事項
当ブログに掲載されてる情報・記事等は、情報提供・購読を目的としたものであり、資産運用・投資等に関する決定は、利用者ご自身の判断でなされるようにお願いいたします。情報の内容に関しましては信頼できると思われる各種データに基づき作成しておりますが、正確性を保証するものではありません。当該情報に基づいて行った行為により被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
Powered by FC2ブログ.高リスクについての警告: 外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。
ランケン商会 fxzar@hotmail.co.jp
出張
